• 説明会・体験授業開催スケジュール
  • 活躍する卒業生
  • ペットドッグトレーナーを活かせる仕事一覧
  • 専門家からの推薦文

住所
〒252-0215
神奈川県相模原市中央区氷川町3-3
コーポオクモリ1F

042-712-9148 アクセス
side_bnr_sds.png
side_bnr_sds.png

HOME > Topics > アーカイブ > 2016年12月

Topics 2016年12月

年末年始休業日のお知らせ

12月24日から1月6日まで、スタディ・ドッグ・スクールペットドッグトレーナー育成コースは休業日となりますのでご了承ください。

お電話でお問い合わせされた方は、留守番電にご用件をお入れください。

電話、メールでのお問い合わせに関する返信に関しましては、1月6日以降となりますので何卒よろしくお願いいたします。

3期生 11回目の授業「飼育環境の設定方法」、「犬の問題行動」

第3期生の授業は本日で11回目。折り返し地点となりました。

先週から座学もより実践的な内容となっています。

今週は社会維持行動に関わる問題に対処するための飼育環境の設定方法や人の対応について講義を行いました。

このあたりのテーマは個別レッスンやカウンセリングでも一番相談を受ける問題の一つですので、

一つ一つ講師の経験や論理的な対処方法や環境設定について丁寧にお話しています。

経験豊富なトレーナーの現場の生の声が聞ける貴重な機会でもあります。

そして出張トレーニングを行うドッグトレーナーに欠かせない「犬の問題行動」に関する授業が今週からスタート。
DSC_0840.JPG

まずは概論から学んでいきますが今後はより実践的な各論についてもお話していく予定です。
DSC_0841.JPG

SDSスタッフ三井


午後の実習では、新しいコマンドを教えました。

人の左側につく「ヒール」、足元で落ち着いている「マット」「ゴーイン」。

DSC_0846 (500x334).jpg

教え方をデモンストレーションしながらわかりやすく説明しています。
犬は1頭1頭動き方も異なるので、ご自身の犬以外で練習することも大切です。

生徒さんにも、様々な犬種で練習することができて勉強になると、意見をいただいています。

DSC_0847 (500x334).jpg

生徒さんの犬、タマちゃん(左)コロちゃん(右)です。
いつも頑張っていますが、あと半分、楽しみながら練習しましょう!


SDSスタッフ 鈴木

3期生 10回目の授業 飼育環境の設定方法

10回目の今日は「飼育環境の設定方法」について授業を行いました。

DSC_0714.JPG

何か飼い主が困る行動をする、いわゆる「犬の問題行動」の原因は様々です。

問題の解決のために何か教え込んだり、やめさせたりしてする方法もはちろん必要ですが、

度を越すと、すべてコマンドで制御し、我慢させればいいといった虐待とも取れるような対応になってしまいます。

また、そもそも犬が学習しづらかったり、馴れづらい環境などの場合は環境要因へのアプローチが必要です。

授業では犬の行動の分類ごとに生じやすい問題や問題を生じさせてしまう人の対応や環境設定、解決方法を

系統立てて説明するとともにm講師の経験や過去の症例などもあわせてご紹介しています。
DSC_0715.JPG

スタッフ三井

1

« 2016年11月 | メインページ | アーカイブ | 2017年1月 »

このページのトップへ