HOME > 卒業生の声 > 10期生 長内麻美さん

卒業生の声

10期生 長内麻美さん

求めていたものがあった!

osanai .jpg長内 麻美さんプロフィール

スタディ・ドッグ・スクール認定ドッグトレーナー
大学卒業後、歯科医院に事務として勤務。その後、愛犬がきっかけでドッグトレーナーを目指し独学で勉強を始める。トレーナー養成学校やドッグカフェ勤務を経てスタディ・ドッグ・スクールペットドッグトレーナー(以下SDS)育成コースに入学。2021年卒業。
2021年10月、国際的なドッグトレーナー資格CPDT-KAに合格(取材日:2022・11月)

名称未設定 2.jpg Q.犬の飼育歴やSDSペットドッグトレーナー育成コースに通う前について教えてください
小学生の頃パグの女の子、マロンを飼っていました。当時はしつけをするという概念がなくて、できるのはオスワリとフセとマテぐらい、結構やんちゃな子でした。もともと、ドッグトレーナーになろうと思ったのはマロンがきっかけで、口の中に癌ができていたのですが、しつけらしいしつけをしていなかったので口を触ったり、開けることができず、発見が遅れたことが悔やまれました。マロンは食べるのが好きで、今飼っているトイプードルのルナとは対照的でした。ルナは以前通っていたドッグトレーナー養成学校の出身です。

名称未設定 2.jpg Q.なぜ、SDSペットドッグトレーナー育成コースに通おうと思ったのですか?
マロンの病気がきっかけでしつけの重要さに気づき、ドッグトレーナーを目指し通信教育などの勉強を始めたのですが、正直、独学では難しかったです。なので、養成学校に通ったのですが、その学校はきちんとしたカリキュラムがありませんでした。教え方も経験に基づいた教え方のみで学習理論などは教えてもらえず、正直、これではプロのドッグトレーナーにはなれないと不安に思っていました。トレーニングはチョークチェーンを使用するいわゆる強制訓練でした。また、当時勤務していたドッグカフェに併設されていたしつけ教室にドッグトレーナーさんがいたのですが、そこは全く叱らないトレーニングだったので私の通っていた学校とは対照的で、正直どっちが良いのだろうと混乱しました。そんなとき、研修先のドッグトレーナーさんに紹介されたのがSDSペットドッグトレーナー育成コースでした。 すぐに資料を取り寄せ、体験授業を受講し「これだ!」と思いました。説明会では担当の長谷川先生が質問に何でも答えてくれて、安心して「ここに通おう」と思いました。

 名称未設定 2.jpg Q.受講した感想をお聞かせください。osanai2.jpg
授業は論理的でわかりやすく期待通りでした。今まで学んできたこともありましたが、通信教育の独学では理解が追いつかないところも実技できちんと裏付けが取れ、学ぶことができました。また、教科書通りの手法論を教えるのではなく、トレーニングの構築の仕方、考え方を教えてくれることがとても良かったと思います。自分の犬で参加でき、実際に困っていることも授業で消化できるのでとてもためになりました。手法ありきではなく、犬の様子を見て対応を変えられる能力がつき、求めいていたものがあったという感じですね。
座学は驚くことばかりで犬のトレーニングだけではなく、オオカミのことや犬の歴史など様々な知識を学べたことが印象的です。私が受講したときはコロナ禍初期で座学はオンラインで受けたのですが、聞取りづらさもなく受けやすくて特に不自由はありませんでした。
それから、一番印象に残ったのが選択実習の出張レッスンの同行でした。他の学校ではクライアントさんのお宅に伺うレッスン自体経験できないと思いますが、先生方と一緒に多くのお宅に伺うことができ、なかなかできない体験がたくさんできました。出張レッスンではずっと同じことを練習するのではなく、その犬に合わせてステップを踏んでいろいろな手法を行うことが印象的でした。
幼稚園実習は実際の仕事を体験でき、しかも回数制限がなく何回でもできることが良かったです。大型犬をはじめ、色々なワンちゃんのハンドリングができたことがとてもためになりました。

 名称未設定 2.jpg Q.授業以外のサポートについて感想をお聞かせください。
開業のためのサポートは正直こんなに手厚くやってもらえると思いませんでした。何をすべきか、どんな物が必要かなどリスト化されていて本当に助かりました。サポートがなければ「あれもやっていない、これもやっていない!」となっていたと思います。
また、先輩卒業生が開業している教室でもドッグトレーナーとして1年間経験を積んで自分に自信がもてました。

名称未設定 2.jpg Q.現在のお仕事について、また、将来について教えて下さい。
2022年11月にマンツーマンの来店形式のしつけ方教室をオープンしました。物販もしていて、自分で色々と選んで他のお店にはないような品揃えを目指しています。今後はオンラインのしつけ相談もやってみたいですね。将来的には幼稚園も考えています。


わんぷろ
飼い主さまがご自宅でのしつけで迷わないために、しつけの目的と流れを明確に指導することを心がけています。住宅を少し改装した施設なので、人も犬もお家感覚でリラックスしてレッスンに取り組める環境を目指しています。

wanpro-logo--web.jpg

説明会について 資料請求はこちら

このページのトップへ